依頼品の完成です。
Kooy Guitars Refinish Relic Strat Body "Vintage Lake Placid Blue"





今回ベースとなったギターはこちら。
Fenderのストラトです。

塗装はラッカーでした。
IMG_8165

IMG_8166

ウェザーチェックも結構入っていて、日焼けなのかヤニ焼けなのか、くすんだ雰囲気もなかなかです。

こちらを今回はレイクプラシッドブルーへリフィニッシュのご依頼です。


サクサク行きます。

IMG_8237

フェンダーでも最近の個体では3Pボディーを見かけますが、こちらは2P。
結構木目もいい感じです。

下塗装をした後がこちら。

IMG_8255

IMG_8256

平面を出して、次にアンダーカラーを吹き付けます。


IMG_8380

IMG_8379

メインのカラーの調色となるのですが、今回は市販品を含めて2色準備。

IMG_8420

シルバー感が強いカラーとビンテージのような褪色したカラーですね。
飴色ラッカーを吹いた色です。
どちらをメインカラーにするかお選びいただきまして、今回は左側を採用することになりました。

IMG_8437

実際に吹き付けて、


IMG_8459

飴色トップをのせていきます。
もうビンテージカラーに仕上がってきました。
飴色は均等に吹きかけずにムラをつけています。
これで一気にそれっぽさが出てきますね。

乾燥期間を経て、いよいよ仕上げです。





今回は軽めのエイジングをご希望とのことでしたので、ライトなレリックで。

個人的なコンセプトは「昔たくさん弾いたけれど、長い間仕舞っておいたギター」
みたいなものをイメージしました。

フェンダーはこの辺りのコンセプト作りというかマーケティングがうまいですよね。
クローゼットクラシックだったり、ジャーニーマンだったり。


Kooy Guitarsでもレリックの風合いに何か名前をつけたいですね。
特にこのようなライトレリックの場合は何かストーリーづけられるような名前を・・・。

オリジナルモデル完成、そしてオーダー受注体制構築までに考えておきます。


本題に戻ります。
レリック加工を進めながら、画像をお送りして細部をチェックしてもらいます。

コレぐらい?
ファイル_001

コレでは?
ファイル_002


ファイル_003

これでOK。

レリックを始めたらもう戻れませんので。
ライトレリックの場合は慎重にチェック進めます。


ファイル_000

こういった細部の傷もやりすぎない程度に。

何度か確認を経て、完成です。

DSC04066

レイクプラシッドブルーはビンテージでも色味がかなり個体差のある部類。
トップの焼けや色の褪色で黒に近いような暗いカラーがあれば、明るめのものもあるように、様々です。

現行モデルのカラーはより青とシルバーの発色が強いややモダンなカラーなので、ビンテージカラーとは少し離れています。

今回はシルバーの発色をやや抑え、トップを飴色にすることで絶妙な経年変化を意図的に生み出すことに成功しました。

明るいところで見れば、より青く、暗いところで見れば、翠色。
様々な表情をお楽しみいただければと思います。

DSC04053

お手にとっていただくと、その質感の生み出す独特な風合いに惚れること間違いなしです。
自分用に一本欲しいと思ったほど・・・w

メタリックカラーはそのベースカラーによって仕上がりは大きく変わりますが、トップコートを何色にするかも大きく変わる部分で、いつもドキドキしながら作業しています。

オーダーいただき、本当にありがとうございました。

DSC04062


Kooy Guitarsでは引き続きリフィニッシュのご相談をお待ちしております。
今回のようなメタリックカラーの場合、通常料金に加えて+5,000円の合計35,000円とさせていただきます。

メタリックカラーのマルチレイヤーなども可能ですのでお気軽にご相談ください。

お問い合わせは下記より